昭和32年(1957年)生 AB型のコダワリ型 |
昭和51年 父親が20年余り営業していた店を千種区から緑区に移転 同時に店名を港栄舎から三洋社に変更 |
高校卒業後、実家の三洋社クリーニング店に就職 |
昭和54年 愛知県クリーニング学校に入学 |
昭和55年 クリーニング師免許を取得 |
長年、焼きアイロン(注1)でワイシャツの手仕上げを担当し お陰でアイロン掛けが上手くなりました (注1) 多くのお客様がイメージされる、大きく重たいアイロンです |
平成18年 父親の引退を期に クリーニング技術研究会に入会し 名古屋で一番シミ抜きの上手いクリーニング店と 呼ばれるよう技術を磨く日々が続く・・・・ |
平成19年 漂白加工(黄バミ取り)技術には高い評価を戴き 多くのお客様から驚きと感謝の声が届くようになりました 「洗濯・染み抜きドットコム」 「しみ抜き NAVI」 「クリーニング店おすすめドットコム」他でシミ抜きが上手い店 として、当店が紹介されました |
平成21年 遠方からのご依頼が増え、宅配便での受付を始めました クリーニング技術研究会から「わが家のシミ抜き&洗濯術」を出版 私も監修に参加しました |
平成24年 (株)サン京都 シミ抜き伝道師 石塚保博先生に師事し 平成25年 京技術修染会師の称号を得る |
平成26年 「愛知洗い人」の会長に就任し、二期4年務める。 |
平成27年 修復師の称号を得る |
今日も、お客様に喜んで戴けるよう「シミ抜き」に奮闘中です!! |